~誰もが日本代表であるために~

遠征日誌 "Flash Report"

  • HOME »
  • 遠征日誌 "Flash Report"

海外の情報から。

 世界各国は、今回のパンデミックに伴い、入国時における「入国制限」と、入国してからの「行動制限」という2つの措置を強化してきました。 入国してからの「行動制限」は、隔離が主たるものだと思われますが、そもそも入国 …

Ride on time

2020年3月13日。 僕達は、マレーシアG1(ITFジュニア )の会場で、今、世界中で開催されているITF大会、ATP、WTA大会全てがストップした事を告げられました。 そして、今日現在まで、世界中のトーナメントは凍結 …

マレーシア遠征 7目 。

マレーシア遠征 7目 。 ITF Junior G1  Sarawak  Day4 Cancel 灼熱のマレーシアG1大会、4日目の朝。 それは、突然の大会中止の連絡でした。 ITFは、3月13日から …

マレーシア遠征 5目 。

マレーシア遠征 5目 。 ITF Junior G1  Sarawak  Day2。 灼熱のマレーシアG1大会。 大会2目が終わり、シングルス16強、ダブルス8強が出そろいました。 <シングルス 2R …

マレーシア遠征 4目 。

マレーシア遠征 4目 。 ITF Junior G1  Sarawak 予選最終日。 煕毅、大洋、予選決勝、快勝です。 これで、明日からの本戦を全員で戦えます。 明日は、シングルス、ダブルスの1Rがオーダーされ …

マレーシア遠征 3日目 。

マレーシア遠征 3日目 。 ITF Junior G1  Sarawak 予選初日。 煕毅、大洋が予選からスタートです。 2人ともシードが付き、明日のオーダーになりました。 入国制限の影響か、男子予選はドロー割 …

タイ遠征 10日目 。

タイ遠征 10日目 。 ITF Junior G1  Nonthaburi Day5 ダブルス決勝 駿介/志ペア、ファイナル10ポイントで残念でした。 試合は、相手チームのサービスと、駿介/志のストロークとネッ …

タイ遠征 8日目 。

タイ遠征 8日目 。 ITF Junior G1  Nonthaburi Day4 シングルス、駿介、愛依、4強ならずでしたが、駿介/志ペア、明日の決勝に進出です。 今日。 第一陣が、来週のG1大会の開催地、ク …

タイ遠征 2-3日目 。 ITF Junior G1  Nonthaburi 予選初日 昨日、予選のサインでした。 智子、萌果がサインし、智子は本戦に繰り上がり、萌果が今日の予選を戦いました。 萌果の予選 2R …

タイ遠征 初日 。

タイ遠征 初日 。 ITF Junior G1  Nonthaburi 今日は、メンバーの移動でした。 僕は前入りし、心配されているコロナウイルスによる、日本からの入国制限等への情報をチェックしていました。 タイ政府は、 …

« 1 2 3 69 »

 

  • 659216総閲覧数:
  • 17今日の訪問者数:
  • 451月別訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP